金融犯罪事例 通帳・キャッシュカードの偽造・盗難
キャッシュカード・通帳の盗難やキャッシュカードの偽造による金融犯罪についてご案内します。
キャッシュカードの偽造被害にご注意ください
キャッシュカードを偽造し、預金を引き出す犯罪が増加しています。
ご注意いただきたいポイント
- キャッシュカードの保管にご注意ください。
- 他人にキャッシュカードを渡さないでください。
- キャッシュカードを入れた財布などを自動車などの他人の目につきやすい場所に放置しないでください。
- 暗証番号の管理にご注意ください。
- 他人に暗証番号を知らせないでください。
- 暗証番号をキャッシュカード上に書き記さないでください。
- 生年月日、自宅の住所・地番・電話番号、自動車などのナンバーを暗証番号にしないでください。
- 暗証番号をロッカー、貴重品ボックス、携帯電話などの暗証番号として使用しないでください。
- ATM周辺の不審な機器ににご注意ください。
- ATM周辺の不審な機器などにお気づきになりましたら、当行の職員にお知らせになるか、ATMに設置されているインターフォンでお知らせください。
メニュー