ご利用にあたっての注意事項
- 本サービスをご利用のうえご来店いただいても、ご依頼内容によっては、お取り扱いできない場合もあります。
- 来店時にご持参いただくものは、「送金依頼書」、「お届け印」、「口座番号の確認ができるもの(通帳またはキャッシュカード)」、「本人確認書類」「送金内容が確認できる書類」、「マイナンバー」となります。詳細は以下の項目を参照ください。
- ※
法令等に基づきお手続きができない場合がありますので、何卒ご了承ください。
- ※
Queen Bee Capital株式会社 外国送金サービス「PayForex」をご紹介します。
24時間オンラインで受け付けており、来店不要!送金手数料は業界最安水準の0円から。
100万円相当額以下の外国送金PayForex(提携サービス)
個人のお客さまは〈はまぎん〉マイダイレクト(インターネットバンキング)から、法人・個人事業主のお客さまは〈はまぎん〉ビジネスコネクトのご利用登録が必要です
オフィス・ご自宅・外出先(スマートフォン)から送金依頼書を作成。
電話にて送金の申し込み。横浜銀行にて送金内容を確認後、来店日時を予約。
横浜銀行の窓口でお手続きが完了!
外国送金依頼書WEB作成サービスを利用する
送金依頼書が作成できる!
パソコン、スマートフォンで送金依頼書の作成ができるため、自宅・オフィス・外出先からいつでも、どこでも作成できます。
送金内容をダウンロードして保存することで、次回以降の送金依頼書の作成に保存したデータを利用することができます。
当行に口座をお持ちかつ〈はまぎん〉マイダイレクトに登録済みの個人の方
当行に口座をお持ちかつ〈はまぎん〉ビジネスコネクトに登録済みの法人・個人事業主の方
お申し込みから送金までに約10営業日程度かかります。
送金内容の確定後、お電話での申し込み、来店予約が必要です。
〈はまぎん〉マイダイレクトにログイン後、サービス一覧から「外国送金」を選択し、送金内容を入力。
入力内容確定後、お客さまが入力したメールアドレスあてに受付番号を記載したメールをお送りします。
STEP1でご入力された来店希望店舗にお電話にてご連絡ください。
電話受付時間:銀行窓口営業日の9:00~15:00
来店希望店舗または専門部署から送金内容の確認と来店日時の予約のため折り返しご連絡いたします。
お客さまへご連絡する際は、自動音声アナウンスによるお電話およびSMS(ショートメールサービス)をお送りする場合があります。
(SMS発信番号は「250054」または「050-1807-3537」です。このSMS発信番号は送信専用番号となります。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください)。
送金資金引落口座のお届け印を押印した送金依頼書や必要書類等をご持参のうえご来店をお願いいたします。
送金予定日はご来店日の2~3銀行窓口営業日以降となります。
〈はまぎん〉ビジネスコネクトににログイン後、各種サービスから「外国送金WEB作成サービス」を選択し、送金内容を入力。
入力内容確定後、お客さまが入力したメールアドレスあてに受付番号を記載したメールをお送りします。
STEP1でご入力された来店希望店舗にお電話にてご連絡ください。
電話受付時間:銀行窓口営業日の9:00~15:00
来店希望店舗または専門部署から送金内容の確認と来店日時の予約のため折り返しご連絡いたします。
お客さまへご連絡する際は、自動音声アナウンスによるお電話およびSMS(ショートメールサービス)をお送りする場合があります。
(SMS発信番号は「250054」または「050-1807-3537」です。このSMS発信番号は送信専用番号となります。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください)。
送金資金引落口座のお届け印を押印した送金依頼書や必要書類等をご持参のうえご来店をお願いいたします。
送金予定日はご来店日の2~3銀行窓口営業日以降となります。
銀行窓口営業日 8:00~23:00
外国送金依頼書WEB作成サービスを利用する
世界各国の金融機関で利用されている外国送金フォーマットは、2025年11月までに新フォーマット(ISO20022書式)へ切り替えるよう、SWIFT(国際銀行間通信協会)から求められています。これにともない、送金受取人等の英字住所を国名・都道府県名・市区町村名等に細かく分ける等、外国送金データをご入力していただく必要があります。
受取人住所は省略せずに正しく入力する必要がありますが、例えば「建物番号(BUILDING NUMBER)」等該当がなければ入力する必要はありません。
ただし、受取人国ごとに必須項目の入力要否が定められており、国名を選択した後、画面上に「必須」と表示されたものは入力お願いします。「必須」と表示がない場合も正確な住所を通知する必要がありますので、地番等まで入力をお願いします。
住所がどの項目に該当するか入力方法がわからない場合は、受取人さま等に事前にご確認をお願いします。また、必須項目以外の住所を「その他住所」にまとめて入力することもできるため、あわせてご利用ください。
原則、BIC(SWIFT)コードをご入力ください。BIC(SWIFT)のない金融機関の場合は、国別銀行コードをご入力ください。なお、送金国別注意点を当行ウェブサイト(https://www.boy.co.jp/shared/pdf/kojin/soukin_notes.pdf(650KB))に掲載しておりますのでご確認ください。
BICコードまたはIBANコードの入力がない場合、組戻や着金の遅延、追加手数料が発生する場合があります。そういったトラブルを防ぐために、受取人さま等へご確認いただき、ご入力をお願いいたします。
修正の必要はありません。 BIC/IBAN検索により自動出力される銀行情報が、請求書等に記載の銀行住所と異なる場合があります。 ただし、 BIC/IBANが正しく入力されていることを必ずご確認ください。BIC(SWIFT)コードが正しければ、送金可能です。BIC(SWIFT)コードは、 本支店・部署のコードがなく、総桁数は8桁または11桁です。
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。