マイカーローンとディーラーローンとの比較
(2019年1月8日)
- 中古車・新車、借り換えでもキャンペーン金利を適用!
- 車が決まる前でもお申し込みOK。申込後のキャンセルもOK!
お申し込みになれる方
- 原則、神奈川県・東京都(一部地域を除く)・群馬県(前橋市/高崎市/桐生市)に在住またはお勤めの方
※詳細はローンデスクまでお問い合わせください。
横浜銀行のマイカーローンについて
「横浜銀行のマイカーローン」と自動車販売店等が提供する「ディーラーローン【残価設定型クレジットなど】」それぞれの特徴を理解して、お客さまに合ったローンをお選びください。
横浜銀行マイカーローンとディーラーローンの比較
金利
横浜銀行なら | ディーラーローン |
---|---|
![]() |
![]() |
新車・中古車・借り換えでも同一の金利です。車種による金利差もありません。
今なら特別金利 《年1.3%から》 |
中古車の場合は金利が割高になることや、車種などによって金利が変わることがあります。 |
所有権
横浜銀行なら | ディーラーローン |
---|---|
![]() |
![]() |
車は購入者のもの。
購入時点で自分のものになるため、車の売却等も自由におこなえます。 |
車はディーラーのもの。
完済しないと車が自分名義にならないため、ローンがあるうちは買い替え・譲渡等の手続きが面倒になる場合があります。 |
事前審査
横浜銀行なら | ディーラーローン |
---|---|
![]() |
![]() |
車が決まる前でもOK
購入する車種が未定でも仮審査申し込みができるので、安心して車選びができます。 |
車やオプションを決めてから審査をおこないます。 |
必要書類
横浜銀行なら | ディーラーローン |
---|---|
![]() |
![]() |
本人確認資料に加え、見積書や注文書が必要です。
|
本人確認書類のみで申し込めます(ディーラーにより異なります)。 |
担保・保証人
横浜銀行なら | ディーラーローン |
---|---|
![]() |
![]() |
不要です。
保証会社が保証するので保証人は不要です。また、保証料は銀行が負担します。 |
必要な場合があります。
ディーラーによっては、金利に上乗せされて保証料がかかったり、保証人が必要になる場合もあります。 |
繰上返済
横浜銀行なら | ディーラーローン |
---|---|
![]() |
![]() |
繰上返済は何度でも可能です。
インターネットバンキングなら一部繰上返済手数料は0円です。 |
繰上返済ができず手数料がかかることもあります。
ディーラーによっては、手数料が必要だったり、回数制限がある場合もあります。 |
※上記は一般的なディーラーについて記載しています。場合によっては上記と異なる場合もあります。
「残価設定型クレジット」のメリットとデメリット

「残価設定型クレジット」「残価設定型ローン」「残価設定型プラン」とも呼ばれます(通称「残クレ」)。
購入する車の数年後の予定下取り価格(これを「残価」といいます。)をあらかじめ設定し、残価を差し引いた額でローンを組むことで、月々の負担を抑えることができるディーラーローンのプランの一種です。
ローン完済時には以下の3つのプランから選択することになります。
(1)残価を支払い、車に乗り続ける
(再度ローン契約または現金一括買取)
(再度ローン契約または現金一括買取)
(2)同じメーカーで新車に乗り換える
(3)車を返却する
毎月の支払額をおさえたい方、短期間で車を乗り換える方に向いているローンといえます。

あらかじめ車両価格から残価を差し引いた金額を分割して支払っていくので、3~5年後に車を乗り換える、もしくは返却するという前提であれば、支払額を低くおさえられます。
維持費を節約できるのもメリットの一つです。例えば車検。新車を購入した場合、3年後に1回目の車検があり、以降は2年に1回のペースで車検に通さなければなりませんが、支払期間3年の「残クレ」を利用し、3年後に車を返却するか違う車に乗り換えれば、基本的に車検費用はかかりません。
一般的に金融機関のローン比べて、手続きのスピードが早いです。

「残クレ」はローン完済後、車に乗り続ける事も可能です。この場合、残価を支払い、車を買い取ることになります。残価が高ければ、残価の支払いに対しても再度ローンを組むパターンが一般的です。再度ローンを組む場合、当初「残クレ」を組んだ時よりも金利が高くなり、総支払額が増える場合があります。
「残クレ」には、あらかじめ走行距離の制限があります。制限を超えて走った場合は、距離に応じた追加費用の支払いが必要になる場合があります。
車の返却時、傷・へこみ・汚れなどがある場合は、その修理費用が発生する場合があります。
※上記は一般的な残価設定型クレジットについて記載しています。場合によっては上記と異なる場合もあります。

この金利、検討中の残価設定型クレジットと比べてください。
よくあるお問い合わせ
関連する参考情報
提供:株式会社ZUU


電話受付時間:銀行窓口営業日の午前9時~午後7時 FAX番号:0120-458-326 または 045-225-2030