メール通知パスワード Eメールアドレスの確認・変更
メール通知パスワードは、インターネットバンキングでお振り込みなどをされる際、確認パスワードに加えて入力が必要となるパスワードで、ご登録のEメールアドレス・追加Eメールアドレスにお送りします。
- ※ワンタイムパスワードを利用されていない場合のみ入力が必要なパスワードです。
- メール通知パスワードの概要
- Eメールアドレスの確認・変更
- お困りのお客さまメールを受信できない場合
メールアドレス複数登録のお願い
メールアドレスを1つしか登録していないと、横浜銀行からお送りする「メール通知パスワード」が記載されたメールを確認できず、お振り込みなどのお取り引きができない可能性があります。

- 登録していたアドレスを変更した場合
- 誤ったアドレスを登録していた場合
- ドメイン指定受信、迷惑メールフィルターなどの設定により、横浜銀行からのEメールが受信できない状態になっている場合※
- ※ドメイン(またはアドレス)指定受信機能を利用されているお客さまは、「dbc@boy.co.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。
万一にそなえて複数のメールアドレスをご登録ください(最大3つまで登録可能)

- ※Eメールアドレスまたは追加Eメールアドレスのいずれかに携帯電話のEメールアドレスを登録されることをおすすめします。
- ※追加Eメールアドレスは、ログイン後のメニュー画面「Eメールアドレス・メール通知パスワードの設定」から登録できます。
ご登録のEメールアドレスを確認・変更する方法
ご登録のEメールアドレスは、〈はまぎん〉マイダイレクトログイン後のメニュー画面で確認できます。
Eメールアドレスの変更、追加Eメールアドレスの登録・変更、メール通知パスワードなどの送信設定変更は、ログイン後、上部メニュー「各種利用設定」の「Eメールアドレス・メール通知パスワードの設定」ボタンを押してください。

横浜銀行からお送りするメールの受信可否を確認する方法
〈はまぎん〉マイダイレクトにログインし、「お振替限度額」等の登録情報を変更することで確認できます。
正しいEメールアドレスでも、ドメイン指定受信をされている場合など、受信できない場合がありますので、あわせてご確認ください。
- ※ドメイン(またはアドレス)指定受信機能を利用されているお客さまは、「dbc@boy.co.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。
お探しの情報がない場合はこちらからお問い合わせください
チャットで相談する
- 〈オペレーター対応可能時間〉平日:午前10時~午後6時
電話で相談する
インターネットバンキング ヘルプデスク
- 平日9時~21時
- 土日9時~17時
- ※
土日以外の祝日・振替休日、12月31日~1月3日、5月3日~5月5日はご利用できません。
- ※
平日の午後5時~午後9時は操作に関するお問い合わせのみとなります。