キャッシュカードが磁気エラーで使えない
お近くの横浜銀行ATMにて磁気不良の自動修復が可能です。磁気修復ができない場合のカード再発行は、アプリやウェブサイトからもお手続きいただけます。(※)
- ※
システムメンテナンス等でご利用いただけない場合があります
ATMでのお手続き
受付時間
ご利用のATMにより稼動時間は異なります。
お持ちになるもの
キャッシュカード(横浜バンクカード)
お手続き期間
お手続き当日
操作方法
以下のいずれかのお取り引きで磁気不良が自動修復されます。
「お引き出し」「お預け入れ」「残高照会」「お振り込み」
無人出張所のATMでは自動修復機能に対応していないATMがあります。
上記においても磁気修復できない場合は、窓口へご照会ください。
アプリ・ウェブサイトでのお手続き
スマートフォンアプリ「はまぎん365」のほか、スマートフォン・パソコン・タブレットからいつでも簡単お手続き!
- ※
再発行後のカードは、お手続き完了後1週間~10日前後で銀行へお届けのご住所に転送不要扱いの簡易書留で郵送します。
- 受付時間
- 0:10~23:45
- ※
システムメンテナンス時間を除く
- ご利用条件
- 〈はまぎん〉マイダイレクトの初回利用登録
- お手続き対象の口座の〈はまぎん〉マイダイレクトサービス利用口座への追加

窓口でのお手続き
ご本人さまがお取引店またはお近くの横浜銀行本支店へご来店ください。ATMで磁気エラーとなった場合、レシートにコード番号が記載されていますので、レシートをお持ちの場合は、コード番号をお申し出ください。修復不可能な場合は、新しいカードに差替発行します。
受付時間
銀行窓口営業日:9:00~15:00
お持ちになるもの
- 1.破損したキャッシュカード(横浜バンクカード)※お持ちのキャッシュカード(横浜バンクカード)はご提出ください
- 2.通帳
- 3.お届け印
- 4.
お手続き期間
- キャッシュカード:(最短)お手続き当日
- ※
差替発行の場合、顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない場合や、即時発行機を設置していない店舗の場合は、郵送扱いでのお渡しとなるため1週間程度かかります。
- ※
- 横浜バンクカード:1週間程度
- 横浜バンクカードSuica:10日程度
カード発行手数料はかかりません。
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。