紛失・盗難にともなう再発行・改印等の場合の本人確認書類

個人のお客さま

  1. (1)
    次の本人確認書類の場合には、いずれかの原本のご提示により、ご本人さまの確認をおこないます。
    ただし、精神障害者保健福祉手帳・療育手帳では手続きすることができません。
    1. A.
      運転免許証
    2. B.
      運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの)
    3. C.
      旅券(パスポート)(所持人記入欄に現住所の記載があるもの)
    4. D.
      個人番号カード(マイナンバーカード)、住民基本台帳カード(顔写真付き)
    5. E.
      在留カード・特別永住者証明書
    6. F.
      その他官公庁から発行・発給された書類で、その官公庁が顔写真を貼付したもの
  2. (2)
    次の本人確認書類の場合には、異なる2種類の原本のご提示により、ご本人さまの確認をおこないます。
    1. A.
      各種資格確認書
    2. B.
      各種年金手帳
    3. C.
      官公庁により顔写真が貼付されていない各種福祉手帳(児童扶養手当証書、母子健康手帳等。なお、母子健康手帳については、ご本人さまが乳幼児の場合に限ります)
    4. D.
      お取り引きに実印を使用する場合の当該実印の印鑑登録証明書
  3. (3)
    次の本人確認書類の場合には、いずれかの原本のご提示に加えて、上記(2)のいずれかの原本ご提示により、ご本人さま確認をおこないます。
    1. A.
      住民票の写し(原本)(マイナンバーの記載のないもの)
    2. B.
      住民票の記載事項証明書(マイナンバーの記載のないもの)
    3. C.
      印鑑登録証明書(上記(2)Dを除く)
    4. D.
      戸籍謄本・抄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの)
    5. E.
      その他官公庁から発行・発給された書類
    6. F.
      現住所の記載がある6か月以内の国税・地方税・公共料金の領収証

法人のお客さま

いずれかの原本および来店される方の本人確認書類をお持ちください。

  1. (1)
    登記事項証明書
  2. (2)
    印鑑登録証明書
  3. (3)
    官公庁から発行・発給された書類

このページをシェア