デビットカード
お買い物やご飲食の際に、横浜銀行のキャッシュカード、横浜バンクカードで直接・即時にお支払いができるサービスです。
特長
特長1多額の現金を持ち歩く必要がなく、預金残高以上に使い過ぎる心配もありません!!
特長2加盟店のレジなどで現金を引き出すことができます!(キャッシュアウト機能)
特長3ご利用にあたって、手数料はかかりません!!
- ※
キャッシュアウトは手数料がかかる場合があります。
サービス概要
ご利用可能なカード
- 横浜銀行のキャッシュカード(代理人カードを含む)
- ※
貯蓄預金のキャッシュカード、法人のお客さまのキャッシュカードではご利用になれません。
- ※
- 横浜バンクカード(家族カードを含む)
- ※
法人のお客さまの横浜バンクカードではご利用になれません。
- ※
キャッシュアウト機能
- キャッシュアウトマークのある加盟店のレジ等で 現金を引き出すことができるサービスです。
- キャッシュアウトの1回あたりの上限金額は最大5万円までです。
- ※
上限金額は加盟店により異なります。
- ※

ご利用限度額
100万円(1日あたりのご利用限度額)
- ※
普通預金の残高の範囲内。キャッシュアウトのご利用分も含む。
ご利用の流れ
-
STEP1J-Debit(ジェイデビット)の加盟店であることをご確認ください。
-
STEP2お支払いの際、横浜銀行のキャッシュカード、横浜バンクカード(※)を提示して、必ず「デビットカードで」とお申し出ください。
- ※
クレジットカードとしてのお支払いと区別するために、必ず「デビットカードで」とお申し出ください。
- ※
-
STEP3ご利用金額をご確認のうえ、端末に暗証番号を入力してください。
-
STEP4ご利用控え、口座引落確認書などをお受け取りになり、必ずご利用金額をご確認ください。
デビットカードを利用されると、通帳に以下のとおり記載されます。通帳記入時には、必ずご利用金額を確認してください。
ご利用可能時間
- 平日
5:00~23:30 - 土・日・祝日
7:00~21:00
ご利用可能時間が上記と異なる日時は次のとおりです。
対象日 | ご利用可能時間 |
---|---|
毎月第1月曜日・第3月曜日(ともに平日の場合) | 6:00~23:30 |
2025年1月13日(月・祝) | 8:00~21:00 |
2025年7月21日(月・祝) | 8:00~21:00 |
2025年9月15日(月・祝) | 8:00~21:00 |
2025年10月13日(月・祝) | 8:00~21:00 |
- ※
祝日法の改正などにより、祝日が一部変更となることがあります。
ご利用可能なお店
J-Debitが使えるお店をチェック
(日本デビットカード推進協議会のホームページへリンクします)新しいウィンドウで開きます
お問い合わせ
電話で相談する
ハローサービス
【電話受付時間】
- 平日、土日9:00~17:00
- ※
土日以外の祝日・振替休日、12月31日~1月3日、5月3日~5月5日はご利用できません。
デビットカードとしてのご利用に関して
- 定期預金がセットされている総合口座のキャッシュカード、横浜バンクカードをデビットカードとしてご利用になる際に預金残高が不足する場合は、総合口座貸越が自動的に発生します。
- バンクカードローン・BCローンがセットされている横浜バンクカードを、デビットカードとしてご利用になる際に預金残高が不足する場合であっても、バンクカードローン・BCローンは自動的に発生しません。
- 横浜銀行のキャッシュカード、横浜バンクカードをデビットカードとしてご利用になる際に、暗証番号を複数回連続で間違えると、デビットカードとしてのご利用を停止するとともに、キャッシュカード機能や、横浜バンクカードSuicaを除く横浜バンクカードの国内キャッシングのご利用も停止します。
- 横浜バンクカードをデビットカードとしてご利用になる場合は、「バンクカードワールドプレゼント」・「お買物安心保険100」の対象となりません。
- デビットカードとしての利用の停止や暗証番号の変更を希望される場合は、横浜銀行のATMで変更・利用停止の登録をおこなってください(詳細は下図をご覧ください)。

キャッシュカード・横浜バンクカードの取り扱いに関して
- カードを紛失したり盗難にあった場合には、ただちにお取引店に届け出てください。
- 暗証番号は他人に教えないでください(横浜銀行のキャッシュカード、横浜バンクカードをデビットカードとしてご利用になる際に入力する暗証番号は、ATMでご預金を引き出す際に入力する暗証番号と同じです)。
- カード上に暗証番号を記載しないでください。
- 暗証番号を入力する際は、まわりにも十分注意を払ってください。
- カードの暗証番号に「生年月日」や「電話番号」など個人の情報から推測できるような番号を使用している場合は、暗証番号を変更してください。
- 暗証番号の変更は、横浜銀行ATMを利用しておこなってください。
- カードの暗証番号と他のサービス(貴重品ロッカーなど)で使用する暗証番号は、別の番号にするなど、暗証番号を共用することは避けてください。
- カードの暗証番号は、随時変更することをお勧めします。