インターネットショッピングで横浜バンクカードが利用できない原因と解決方法

ご不便をおかけして申し訳ありません。
インターネットショッピングで横浜バンクカードがご利用になれない理由として、以下の原因が考えられます。ご確認のうえ、対処方法をお試しください。

1.Vpassのご登録はお済みでしょうか?

Vpassに未登録の場合、本人認証ができなかった可能性があります。
まずはVpassへのご登録をお願いします。

Vpassの会員登録(無料)新しいウィンドウで開きます

2.ネットショッピング認証サービス画面は表示されていませんか?

ネットショッピング認証サービスは、インターネットショッピングをご利用の際、クレジットカード決済をより安全におこなうための本人認証サービスです。当行が必要と判断した場合に追加認証をおこないます。

ネットショッピング認証の流れ

  1. STEP1インターネットで商品を選択後、カード情報などを入力。

  2. STEP2登録メールアドレスにVpassから認証コード(ワンタイムパスワード)が届く。

    • ネットショッピング認証サービスに参加していない店舗の場合は、パスワード入力なしで決済いただけます。
  3. STEP3認証画面に認証コード(ワンタイムパスワード)を入力して完了。

    • ReferenceCodeがメールと一致していることをご確認ください。

3.ご利用確認のメールは届いていませんか?

当行の不正利用検知システムで不正の懸念があるご利用を検知した場合、カードのご利用を一時停止し、ご利用確認のメールをお送りすることがあります。
ご自身の利用であるかを回答いただくことで、カードのご利用を再開できます。

ご注意

送信元が正しいかご確認ください。正しくない場合はアクセスしないでください。

当行からお送りするメールアドレスや電話番号

  • statementb@vpass.ne.jp
  • webmaster@smbc-card.com
  • 045-438-4616(SMS)
  • +81 45 438 4616(SMS)

4.カード限度額超過のお知らせメールが届いていませんか?

カード限度額超過により、ご利用になれなかった可能性があります。
ご利用可能額はVpassよりご確認ください。

カード限度額の引き上げをご希望のお客さまは、カード裏面に記載の電話番号にてお申し込みください。

1~4で解決しない場合

1~4で解決しない場合、ご利用になれない原因をお調べいたしますので、カード名義人ご本人さまよりお問い合わせ先へご連絡ください。

お問い合わせ

ご利用内容などに関する事項

バンクカード照会センター(バンクカード会員専用)

電話受付時間:銀行窓口営業日の9時~17時

このページをシェア