〈はまぎん〉CSR私募債~夢みる未来~

2020年7月より、「〈はまぎん〉SDGs医療・福祉応援私募債」の取り扱いを開始しました。
- ※「〈はまぎん〉CSR私募債~夢みる未来~」は、2018年3月30日に新規取り扱いを終了しました。
横浜銀行では2016年7月1日(金)から、「〈はまぎん〉CSR 私募債~夢みる未来~」の取り扱いを開始しました。
「〈はまぎん〉CSR 私募債~夢みる未来~」は、お客さまが私募債(※)を発行する際に、横浜銀行が図書やスポーツ用品など、発行金額の0.2%相当額の「こども達の夢みる未来を応援する物品」を購入し、おもに神奈川県・東京西南部の国公立・私立学校に寄贈するものです。また、お客さまが希望される学校へ寄贈することができます。
- ※私募債とは、少数の投資家が直接引き受ける社債のことで、上場企業から非上場企業まで幅広く利用されている企業の資金調達方法のひとつです。

発行額 | 寄贈品の例 |
---|---|
1億円 | イベント用テント |
2億円 | サッカーゴール |
横浜銀行は、本商品の提供を通じて、地域のお客さまの多様な資金調達ニーズに応えるとともに、地域のお客さまと一緒に、未来を担うこども達の育成を通じた地域貢献に取り組んでいきます。
これまでの取り組み実績
発行企業様および寄贈先のご了解が得られた取り組みについてご紹介しています。
発行企業:株式会社 三凌商事
- 所在地:東京都町田市木曽東1丁目34-6
- 代表者:赤石 賢治
- 事業内容:産業廃棄物処理業
- 発行額:1億円
- 取引店:町田支店
- 贈呈先:学校法人女子美術大学
- 贈呈物:学生ロビー展示コーナー防犯カメラ設置工事一式

- 株式会社 キクシマ
- 工藤建設 株式会社
- 株式会社 ムジャキフーズ
- フジトロン 株式会社
- 株式会社 西山製作所
- 株式会社 ゴールド・スター
- 横浜エレベータ 株式会社
- 株式会社 ディスクシティエンタテインメント
- 東工 株式会社
- 小林紙工 株式会社
- 株式会社 ビック・ライズ
- 日天 株式会社
- 株式会社 アールケイエンタープライズ
- 株式会社 八丁幸
- 株式会社 福澤自動車学校
- 東名自動車工業 株式会社
- 横浜塗装工業 株式会社
- 株式会社 ジャストオートリーシング
- 風越建設 株式会社
- 株式会社 マグエックス
- 株式会社 富士建設
- 株式会社 サンユー
- 株式会社 AOKIホールディングス
- 株式会社 タカショー
- 株式会社 昭和真空
- 株式会社 グレイ美術
- 株式会社 齋藤商運
- 株式会社 不二環境サービス
- 株式会社 富士防
- 中和産業 株式会社
- 富士総合食品 株式会社
- 株式会社 ファミリーサービス
- 株式会社 むらせ
- 馬淵建設 株式会社
- 井上鋼材 株式会社
- 株式会社 三崎恵水産
- 穂高電子 株式会社
- ミツイ精密 株式会社
- 株式会社 ユー・エス・イー
- 株式会社 ヨコソー
- 株式会社 エスアール
- 株式会社 パークジャパン
- 株式会社 メディカル・コンシェルジュ
- 三峯産業 株式会社
- 株式会社 鈴栄工業
- 株式会社 廣済堂
- ナカノ 株式会社
- 株式会社 ヨシオカ
- アクテス京三株式会社
- 株式会社 アゼリアホーム
- 株式会社 中川製作所
- 日本テクノ 株式会社
- ラス・スーパーフライ 株式会社
- 株式会社 松尾工務店
- ピセ 株式会社
- モナコ商事株式会社
- 三冨実業株式会社
- 株式会社アスカ
- 株式会社フリーデン
- 竹田理化工業株式会社
- 有限会社和田製作所
- 日成工事株式会社
- 株式会社キネヤ
- 株式会社中島建設
- 巴山興業株式会社
- 株式会社イイダ
- yh株式会社
- 株式会社 興学社
- ヤマギシリフォーム工業 株式会社
- 株式会社 クリティックミッションジャパン
- 日本ゲージ 株式会社