〈はまぎん〉コンビニ収納サービス
全国のコンビニエンスストア、または横浜銀行のスマホ決済サービス「はまPay」アプリ等で、貴社の代金回収が可能になります。代金回収をより簡単に、効率的におこなうことができます!
サービスの概要
貴社のお客さまが、全国のコンビニエンスストアの店頭、またはお客さまが利用している「はまPay」等のスマホ決済アプリで、代金・会費を支払うことができます。
代金回収をより簡単に、効率的におこなうことができるサービスです。
- ※
横浜銀行は本サービスに関わる業務の一部を地銀ネットワークサービス株式会社に委託しています。サービス導入については、横浜銀行ならびに提携している各社等の審査によりご契約になれない場合もあります。
- ※
対応しているスマホ決済アプリは、はまPay、PayPay、モバイルレジです。横浜銀行以外の会社が提供するスマートフォンを用いた収納は、別途お申し込みが必要です。
横浜銀行が提供するはまPay(はまPay請求書払い)について、一般企業さまにおいては〈はまぎん〉コンビニ収納サービスに付帯しておりますが、地方公共団体さま・地方公営企業さまは、別途お申し込みが必要です。
サービスのメリット
貴社のメリット
メリット1回収率アップ
貴社のお客さまは、近くのコンビニから手軽にお支払いになれますので、貴社の代金回収率が高まります。
メリット2コスト削減・事務負担の削減
- 貴社は、お客さまに払込取扱票を送付、または支払番号を通知するだけで済みますので、人手による集金事務に比べ、人件費等を削減できます。
- 回収情報は貴社が設定した顧客番号等を含む電子データで提供しますので、消込処理の自動化が可能となり、事務負担を大幅に軽減できます。
メリット3契約の一元化
契約相手は横浜銀行のみです。各コンビニと個別に契約する必要はありません。
貴社のお客さまのメリット
メリット1手軽で便利
近くのコンビニから手軽にお支払いになれますので、ライフスタイルにあわせたお支払いが可能です。
メリット2セキュリティ
コンビニ店舗でのお支払いとなるので、インターネット等でのクレジットカード番号の漏洩などの心配もありません。
メリット3コスト削減
銀行振込に比べ振込手数料を軽減することができます。
サービスの特長
3つのタイプのサービスから貴社の回収ニーズにあったサービスを選択できます。
スタンダード
払込取扱票を使用して、全国の提携コンビニで代金の回収ができるサービスです。
「はまPay」等のスマートフォンアプリを用いた収納に対応しているタイプです。
Web通知
お客さまがパソコン・携帯電話に通知された支払受付番号を提携コンビニに設置されたマルチメディア端末に入力することで代金の回収ができるサービスです。
リアル通知
払込取扱票を使用して、全国の提携コンビニで代金の回収ができるサービスです。スタンダードとは異なり、リアルタイムで回収情報が確認できます。
ご利用手数料
お問い合わせ
資料請求する
メニュー