- 電子交付への切替申込をされると、対象書類は業務区分単位ですべて電子交付されます。一部の書類のみ書面交付とすることはできません。
- 電子交付書類は、PDF形式で提供します。PDF閲覧ソフト(最新のAdobeReader)をご用意ください。
- 電子交付の対象書類は追加となる場合があり、追加となった書類についても電子交付されます。対象書類を追加する場合は、事前に横浜銀行ホームページでお知らせします。
- 管理者ユーザまたは一般ユーザが利用する場合は、事前にマスターユーザもしくは管理者ユーザが該当ユーザの権限設定をおこなってください。
- 交付方法の切り替えは、操作画面上からお手続きできます。
- 〈はまぎん〉ビジネスコネクトを解約された場合は、電子交付サービスもあわせて解約となります。解約日以降に作成された書類から自動的に書面交付に切り替えます。また、解約した口座で過去に発行した書類も閲覧不可となります。
電子交付サービス
電子交付サービスは、郵送等でお届けしているEB関連の各種書類を、インターネットバンキングで閲覧できる便利なサービスです。
- ※
〈はまぎん〉ビジネスコネクトをご契約のお客さまがご利用になれます。

電子交付サービスのメリット

対象となる書類
電子交付サービスは以下の業務区分単位でのお申し込みとなり、対象書類は業務区分単位ですべて電子交付されます。一部の書類のみ書面交付とすることはできません。
業務区分 | 2025年2月10日現在の対象書類 |
---|---|
EB |
|
預金 |
|
融資 |
|
インボイス |
|
その他 |
|
対象書類が追加となる場合があります。同一業務区分の書類が追加された場合は、その書類についてもすでに設定している交付方法での提供となります。
- (注1)
〈はまぎん〉ビジネスサポートダイレクト分を除きます。
- (注2)
証書貸付の新規借入、手形貸付の新規借入、〈はまぎん〉WEB当座貸越サービスでの新規借入・継続借入のお手続きの際に交付される「利息計算書」が対象です。
- (注3)
証書貸付・手形貸付・当座貸越にて毎月等の元金やお利息のお支払時に交付される「利息計算書」が対象です。一部対象外商品や対象外取引もございます。
- (注4)
「金利スワップ取引」が対象です。
最新の対象書類はこちらでご確認ください。
資料請求する
電子交付サービスについてのご注意事項
メニュー