〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラム~こどもの未来を支援する活動募集~

募集概要
名称 | 第2回〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラム ~こどもの未来を支援する活動募集~ |
---|---|
募集テーマ | SDGsゴール1「貧困をなくそう」のうち、「こどもの貧困対策」に関係する取り組み。ひとり親家庭、ヤングケアラー、児童虐待、社会的養護等において、学習支援、食の支援、こどもや保護者の就労支援、ボランティア等の育成支援、相談支援など、教育や生活の安定・向上を支援するもの。 |
活動奨励金 | 1件あたり50~100万円の活動奨励金を支給 |
応募要件 | 以下①②の条件を満たすNPO法人
|
選考方法 | 書類選考、面接を実施 合計で3件程度を選考予定 |
募集期間 | 2023年7月7日(金)~9月8日(金) |
結果発表 | 2023年12月頃を予定 |
応募方法 | 下記より、所定の「応募用紙」をダウンロードし、「募集要項」を確認のうえ、必要事項をご記入のいただき電子メールにてご応募ください。 |
横浜銀行HP | https://www.boy.co.jp/boy/csr/mirai.html |
問い合わせ先 | 横浜銀行 地域戦略統括部 〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラム事務局 Email:brands@hamagin.co.jp |
主催 | 横浜銀行 |
後援・協力 | 神奈川県 |
協力 | 横浜国立大学、認定NPO法人神奈川子ども未来ファンド、浜銀総合研究所 |
第1回開催結果
お問い合わせ
〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラムに関するお問い合わせ
横浜銀行 地域戦略統括部
〈はまぎん〉ミライを創るアクションプログラム事務局
- Emailbrands@hamagin.co.jp
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。