2024年2月末 はまぎんアプリのサービス終了について(2023年9月12日時点)
2023年4月3日(月)に新アプリ「はまぎん365(サンロクゴ)」をリリースしましたが、システム不具合等が発生したことを受け、2023年4月21日(金)に「はまぎんアプリ」の一部機能を再開しておりました。
「はまぎん365」をリリースして以降、不具合の改修や機能改善等をおこなってきた結果、現在は安定稼働していることから、「はまぎんアプリ」は2024年2月末にサービスを終了する予定です。
「はまぎんアプリ」のサービス終了後、「はまぎんアプリ」は一切ご利用になれませんので、今後は「はまぎん365」をご利用ください。
なお、「はまぎんアプリ」で登録していた口座情報などは「はまぎん365」に引き継がれますので、ご安心ください。
2023年4月21日 はまぎんアプリの一部機能の再開について
引き続き、はまぎんアプリをご利用中のお客さまにおかれましては、以下の機能をご利用いただけるよう、システム改修をおこないました。
一時的にサービスを再開した機能
残高・明細照会、振込、振替
2023年4月2日(日)をもって、一部のサービスを除きサービス提供を終了しました(新規ダウンロードも終了しました)。
今後は新アプリ「はまぎん365(サンロクゴ)」をご利用ください。
はまぎんアプリの一部機能の終了について
新アプリ「はまぎん365」へのリニューアルにともない、4月2日(日)23:59をもって、はまぎんアプリの一部機能を除きサービス提供を終了しました。サービス提供を終了した機能は、はまぎん365で引き続きご利用になれます。
はまぎんアプリでのサービス提供を終了する機能
- Pay-easy(ペイジー)、カードローン借入・返済、目的預金、一生通帳 by Moneytree等のメニュー(各種設定変更含む)
- 目的預金の自動つみたて機能
- 入出金通知、カードローン返済前通知機能
なお、以下の機能は引き続きはまぎんアプリでご利用になれます。
- 残高・明細照会、振込、振替(2023年4月21日にサービスを再開しました)
- ワンタイムパスワード
- 住所・電話番号変更
上記の一部機能はご利用になれますが、はまぎんアプリは今後すべてのサービス提供を終了する予定ですので、お早めにはまぎん365への移行をお願いします。なお、はまぎんアプリの新規ダウンロード、再ダウンロードはできません。
サービス提供終了日が決まり次第、当行ウェブサイトやはまぎんアプリ等でお知らせします。
はまぎん365への移行について
はまぎん365への移行手順
はまぎん365は、はまぎんアプリからのアップデートはできません。
以下のはまぎん365ページよりアプリのダウンロード・利用登録をお願いします。
はまぎん365で利用登録をすることで、はまぎんアプリで登録していた口座情報などが引き継がれます。ただし、2023年4月21日以降にはまぎんアプリでお振り込みした際の「履歴」や「お気に入り」は、はまぎん365に引き継がれません。
また、はまぎんアプリでワンタイムパスワードの利用登録がお済みであっても、はまぎん365でワンタイムパスワードを利用するには再度利用登録が必要になります。
移行に関するよくあるお問い合わせ
-
A
いいえ。はまぎんアプリでの手続きは必要ありません。はまぎん365の利用登録をすることで、口座情報などが引き継がれます。
-
A
機種変更前のスマートフォン端末ではまぎんアプリをアンインストールのうえ、新しいスマートフォン端末ではまぎん365の利用登録をしてください。
-
A
はい。一部機能(残高・入出金明細照会、振込、振替、ワンタイムパスワード、住所・電話番号変更)のみご利用になれます。ただし、はまぎん365でワンタイムパスワード登録済み、もしくは登録操作の途中まで実施済みで、はまぎんアプリでワンタイムパスワードが表示されない場合は、はまぎんアプリでの振込・ワンタイムパスワードの利用はできません。
また、はまぎんアプリをアンインストール(削除)すると、再度ダウンロードはできません。
-
A
「よくあるお問い合わせ
」をご確認ください。
ご利用環境
- iOS 11.0以降を搭載したスマートフォン端末
- Android OS 6.0以降を搭載したスマートフォン端末
- ※
docomo、au、softbankから発売されている端末が対象となります。
- ※
推奨環境をお使いでも、機種・端末の設定などにより正常に動作しない場合があります。
- ※
「Android」「Google Play」「Google Play ロゴ」はGoogle LLCの商標・登録商標です。
- ※
「iOS」「App Store」「Appleロゴ」はApple Inc.の商標・登録商標です。
よくあるお問い合わせを探す
お問い合わせ
電話で相談する
インターネットバンキング ヘルプデスク
- 平日9:00~21:00
- 土日9:00~17:00
お金と暮らしのコラムより
はまぎんアプリについて
- スマートフォン端末は、紛失・盗難等に遭わないよう、お客さま自身の責任において厳重に管理してください。
- アプリ認証番号は、第三者に知られることのないよう、お客さまご自身の責任において厳重に管理してください。
- スマートフォン端末を機種変更や処分される場合、端末から「はまぎんアプリ」(以下、本アプリといいます)を削除してください。
- 本アプリをダウンロードしたスマートフォン端末がコンピューターウィルスや不正プログラムに感染しないよう、セキュリティ対策ソフトを導入するなどのセキュリティ対策をおすすめします。
- 本アプリの機能は無料でご利用になれます。ただし、振込手数料などについては、別途当行所定の手数料がかかります。
また、ダウンロードや利用時にかかる通信料はお客さまの負担となります。
- 目的預金専用口座、照会専用口座、カードローン口座を照会する場合、前々月1日からの入出金明細を取得するため、2か月以上確認されないと一部の明細が欠ける場合があります。
振込機能について ※2023年4月3日(月)以降、はまぎんアプリでワンタイムパスワードが登録されていない場合、振込機能はご利用になれません。はまぎん365をご利用ください。
- 本アプリでの振込にはアプリ型ワンタイムパスワードのご利用が必要となります。
- 70歳以上のお客さまは、振込機能のご利用にあたり銀行お届け電話番号からの発信が必要となる場合があります。
- ご利用開始時の1日あたりの振込限度額は20万円です。
サービス一覧画面の「振込・振替限度額変更」から0円~1,000万円の間で変更できます。
- 他行あて振込の場合は操作時間によって当日扱いとならない場合があります。
- 31日先までの振込予約ができます。ただし、操作日当日以外の銀行休業日は振込日に指定できません。
振替機能について
- ご利用開始時の1日あたりの振替限度額は1,000万円です。
サービス一覧画面の「振込・振替限度額変更」から0円~1,000万円の間で変更できます。
- 本アプリでは先日付の振替予約はできません。ブラウザから〈はまぎん〉マイダイレクト(インターネットバンキング)にログインしてお手続きください。