家族で向き合う認知症セミナー ~大切な人が認知症になったとき、家族ができる介護のポイント~
高齢化社会の中で、身近な悩みとなってきた認知症。家族や自分自身が認知症となったらどうすればよいのでしょうか。どんな介護をすればいいのか?改善策はあるの?予防方法は?などの疑問に、知識と経験豊富なケアマネジャーが丁寧に解説します。
- ※
パソコン・スマートフォンより無料で参加できます。インターネット接続にかかる通信料等はお客さまのご負担となります。
- ※
お客さまの閲覧環境やネットワークの状態によっては再生されない場合があります。
テーマ | 認知症・介護 |
---|---|
開催日時 | 2022年9月3日(土)10:00~11:00 |
開催場所 | WEBセミナー |
定員 | 300名(定員に達し次第、お申し込みを締め切ります) |
講師 | 株式会社DIGITAL LIFE、株式会社ツクイ |
クラブアンカー会員のみお申し込みになれます。
- 本セミナー・相談会は、クラブアンカー会員のみお申し込みになれます。クラブアンカーのお申し込みがお済みでない方は事前にお申し込みをお願いします。
- お申込多数の場合は先着順とします。定員となり次第、締め切りとしますので、ご了承ください。
- 本セミナーでは、提携先各社が取り扱っている商品の概要をご案内することがあります。
- お電話等で伺った個人情報は、セミナーの出欠席の管理のほか、横浜銀行や提携先各社とお客さまとのお取り引きにおいて、各種サービスや金融商品のご提案等に利用する場合がありますので、ご了承ください。