[輸入]メニューをクリックしてください。
取引選択画面が表示されますので、[開設依頼[全銀形式ファイル登録]]ボタンをクリックしてください。


輸入
輸入信用状開設
開設依頼(全銀形式ファイル登録)
専用ソフト等で作成されたファイルを取り込むことで、最大50件の複数データをまとめて依頼することができます。
なお、送信できるファイルのフォーマットは『全銀協制定フォーマット(全銀形式ファイル)』に限ります。
なお、送信できるファイルのフォーマットは『全銀協制定フォーマット(全銀形式ファイル)』に限ります。
1
![[GTOP03]輸入 取引選択画面 [GTOP03]輸入 取引選択画面](./img/gtop03-2.png)
2
依頼[ファイル登録]画面が表示されます。
[ファイルの選択]ボタンをクリックのうえ、アップロードするファイルを選択し、[登録]ボタンをクリックしてください。
[ファイルの選択]ボタンをクリックのうえ、アップロードするファイルを選択し、[登録]ボタンをクリックしてください。
![[GLCO02103]輸入信用状開設 依頼[ファイル登録]画面 [GLCO02103]輸入信用状開設 依頼[ファイル登録]画面](./img/glco02103.png)
あらかじめ全銀形式のファイルを準備してください。
ファイルの拡張子は『.txt』とし、ファイル名は拡張子を含め50桁以内としてください。
送金明細の件数が50件を超える場合や、フォーマットどおりのデータでない場合には、お取り込みできません。
3
補正入力[ファイル登録]画面が表示されます。
必要項目を入力し、[内容確認]ボタンをクリックしてください。
必要項目を入力し、[内容確認]ボタンをクリックしてください。
※ | 原産地は全銀形式ファイルに存在しない項目のため、本画面で選択する必要があります。 |
![[GLCO02106]輸入信用状開設 補正入力[ファイル登録]画面 [GLCO02106]輸入信用状開設 補正入力[ファイル登録]画面](./img/glco02106.png)
『一律』を選択した場合は、アップロードしたすべてのお取り引きに対し、適用されます。
『個別』を選択した場合は、一覧表示されたお取り引きごとに適用されます。
4
内容確認[ファイル登録]画面が表示されます。
内容をご確認のうえ、[実行]ボタンをクリックしてください。
内容をご確認のうえ、[実行]ボタンをクリックしてください。
※ | 承認パターンが承認なしの場合は、確認用パスワードの入力が必要です。 |
※ | 承認パターンがシングル承認、またはダブル承認の場合は、承認者の選択が必要です。 |
![[GLCO02104]輸入信用状開設 内容確認[ファイル登録]画面 [GLCO02104]輸入信用状開設 内容確認[ファイル登録]画面](./img/glco02104-2.png)
承認パターン
承認パターンによって表示内容およびお取り引きの申し込みまでの操作が異なります。
【シングル承認】
承認者による承認を必要とするパターンです。
依頼者が依頼操作をおこなったのち、承認者(1名)が承認操作をおこなった時点で横浜銀行へのお申し込みが完了します。
依頼者が依頼操作をおこなったのち、承認者(1名)が承認操作をおこなった時点で横浜銀行へのお申し込みが完了します。
■承認情報
![[GLCO02104]承認情報 [GLCO02104]承認情報](./img/in_glco02104-2.png)
【ダブル承認】
承認者による承認を必要とするパターンです。
依頼者が依頼操作をおこなったのち、承認者(2名)が承認操作(一次承認→最終承認)をおこなった時点で横浜銀行へのお申し込みが完了します。
依頼者が依頼操作をおこなったのち、承認者(2名)が承認操作(一次承認→最終承認)をおこなった時点で横浜銀行へのお申し込みが完了します。
■承認情報
![[GLCO02104]承認情報 [GLCO02104]承認情報](./img/in_glco02104.png)
【承認なし】
承認者による承認を不要とするパターンです。
依頼者が依頼操作をおこなった時点で横浜銀行へのお申し込みが完了します。
依頼者が依頼操作をおこなった時点で横浜銀行へのお申し込みが完了します。
■認証情報
![[GLCO02104]認証情報 [GLCO02104]認証情報](./img/in_glco02104-3.png)
5
依頼結果[ファイル登録]画面が表示されます。
承認パターン
【シングル承認・ダブル承認の場合】
操作はまだ完了していません。必ず承認操作をおこなってください。
承認操作については、承認の『輸入信用状開設』をご覧ください。
ダブル承認の場合、ステータスは『一次承認待ち』となります。
依頼内容を修正する場合は、引戻し可能取引一覧画面より引き戻したうえで修正をおこなってください。
引戻し操作については、輸入信用状開設の『承認待ち取引の引戻し』をご覧ください。
承認操作については、承認の『輸入信用状開設』をご覧ください。
ダブル承認の場合、ステータスは『一次承認待ち』となります。
依頼内容を修正する場合は、引戻し可能取引一覧画面より引き戻したうえで修正をおこなってください。
引戻し操作については、輸入信用状開設の『承認待ち取引の引戻し』をご覧ください。
![[GLCO02105]輸入信用状開設 依頼結果[ファイル登録]画面 [GLCO02105]輸入信用状開設 依頼結果[ファイル登録]画面](./img/glco02105-2.png)
【承認なしの場合】
![[GLCO02105]輸入信用状開設 依頼結果[ファイル登録]画面 [GLCO02105]輸入信用状開設 依頼結果[ファイル登録]画面](./img/glco02105-3.png)